おまけ

《燧ケ岳&尾瀬沼》2003年8月1日〜3日 だいたい晴れ


午前4時半ごろの燧ケ岳&尾瀬沼

◎ルート
1日目 東武伊勢崎線浅草駅出発
2日目 会津高原駅〜御池〜燧ケ岳山頂〜尾瀬沼(登山時間4時間30分)
3日目 尾瀬沼1周〜沼山峠〜会津高原駅(登山時間2時間45分)

・1日目
東武伊勢崎線「尾瀬夜行23:55」浅草駅発9540円
(行きの乗車券と特急券、帰りの乗車券、会津高原駅から沼山峠までのバス往復券付き)
座席はリクライニングシートではありません。
ほぼ満席でしたが私の隣だけ空席だったので横になって眠れました。

・2日目
3時半ごろ会津高原到着(と思われる)
始発(4時30分)のバスが出る時間まで車内で仮眠できます。

<御池(みいけ)>
6時ごろバスで御池到着。
ほとんどの人は次の沼山峠で降りるようです。
一般車両が入れるのはここまで。大きな駐車場あり。
沼山峠とのシャトルバスが頻繁に走っています。
御池にはトイレと水場あり。ベンチがあるので朝食をとる(おにぎり2個)
御池を出発してすぐに三条の滝との分岐。
岩礫帯とひどいぬかるみに急斜面。あまりのひどさにスパッツ装着。
このときの装着の仕方が悪くて下山後ゴムが切れているのを発見(泣)
ストックは、手がふさがっていると岩によじ登れないのでしまっておいたほうがいいかも
しれません。この登山道は「極めつけの悪路」という評判です。確かに・・・。

<広沢田代湿原>

御池から40分。
天気が良かったのでとてもキレイな青空です。
突然視界が開け、木道の広沢田代の湿原に到着です。
非常に美しい!ワタスゲがたくさんあった。

<熊沢田代湿原1986m>
広沢田代湿原から50分。



燧ケ岳の山頂までに雪渓あり。
アイゼンがなくても大丈夫です。
雪渓の上は涼しかった(当然ですが)

<俎ー(まないたぐら)2346m>
熊沢田代湿原から1時間30分。
岩とドロと急斜面もやっと終わり。
霧もなく、尾瀬沼も尾瀬ヶ原もきれいに見下ろせた。
1時間後には霧が出始めてだんだん何も見えなくなります。
景色が見えるのは11時が限度かな。

<燧ケ岳山頂、柴安ー(しばやすぐら)2356m>
俎ーから往復40分。東北最高峰。
尾瀬沼に降りる場合、俎ーにザックを置いて往復するとラクです。
俎ー山頂は岩だらけですが柴安ーには平らで広い場所があるので、自炊をするなら柴安ー
がお勧め。柴安ーへの道は巨大な岩を何度も越えて行かなければなりません。

<長英新道>


これでも登山道

ものすごーく長い道のりに感じました。
ずっと下りです。
ほとんど誰にも会わず。かなりドロドロでした。

<尾瀬沼>
8月上旬なのにニッコウキスゲが咲いていてラッキー!

1周約1時間45分。ほとんど木道。(相当早く歩いています)
大江湿原から沼山峠約1時間。前半は登り、後半は下り。


<長蔵小屋>



尾瀬で一番古い小屋。
木造で、小学校の校舎を思い出して懐かしい感じがします。
廊下はよく掃除されていてピカピカ。
部屋は夫婦なら2段ベッドの上下で部屋によって違うが6組ぐらいで同室。
一人での泊まりの場合は男女別相部屋。
部屋の布団も畳もキレイでトイレはウォッシュレット! 
トイレットペーパーはもちろんゴミ箱へ入れましょう。
お風呂のお湯は一人、桶2杯まで。石けん、シャンプーは禁止。
談話室では夜薪ストーブをたいてくれる。
夕食は5時、5時半、6時、と指定される。
朝食は5時45分と6時15分の2回。
翌日のお弁当は700円。
缶ビール400円(メーカーによる)
1泊2食付きで7980円(旅行会社を通しました)

<注意点>
・御池から燧ケ岳経由、尾瀬沼までトイレがありません!
・御池→燧ケ岳のコースはだいぶぬかるんでいてすべりやすいです。また、下りにこのコ
ースを使う場合には迷いやすいようなので看板の説明に注意。
・大きな岩をよじ登ったり立ち木につかまって下ったり登ったりするので両手が開いてい
るほうがよい。軍手があると重宝するはず。
・御池→燧ケ岳も長英新道もドロドロでした。ベージュのパンツの人はひざまでドロハネ
が。長蔵小屋では長靴を貸し出していました(沼山峠でも貸し出しあり)
・長英新道から燧ケ岳に登るのがラクだとは思いますが、燧ケ岳から御池に下るのは急斜
面、岩、ドロ、などなど悪路で苦労すると思います。

◎ごはん




今回は35リットルのザックを背負って、今までで(といっても3回目)一番ハードなトレッ
キングだったのにあまり疲れませんでした。
昔スポーツジムでお勧めされたアミノ酸粉末のおかげか。ペースコントロールできるように
なったのか。重くて重くてしょうがないザックも30分我慢すれば気にならなくなります。不
思議です。休憩中は荷物を降ろさないほうがいいようですね。